邑久高校 美術重視モデル体験講座 「実技基礎体験講座」

邑久高校の普通科では、令和2年度より教育課程の見直しがあり、「美術重視モデル」が新たに設けられています。「美術重視モデル」は、将来美術やデザイン系の進路を目指す生徒が専攻可能で、美術の授業が週あたり2年生で7時間、3年生では10時間選択できます 。
そこで、美術やデザインに興味・関心がある中学生のみなさんに、邑久高校の美術の授業に
ついて少しでも知ってもらいたいと考え、今年度は新たに実技体験講座を年2回企画するこ
ととしました。短時間の基礎体験講座ですが、高校選びの参考にもなると思いますので、ぜ
ひ参加をしてみてください。
・日時
第1回 令和3年 7月 3 日(土)10:00~12:00
第2回 令和3年10月23 日(土)10:00~12:00
共に邑久高校正面玄関にて 9:30から受付開始
・場所
岡山県立邑久高等学校 美術教室
・対象
中学生 ※どの学年でも参加可能
・定員
各回15名
・申込方法
裏面の申込書にて、各回実施日の2日前までにFAXでお申し込みください。
・その他
参加料は無料です。
画材や用紙も全てこちらで用意したものを使用してもらいます 。
上履きのスリッパを持参してください。
参加の際は必ず マスクの着用、手指の消毒をお願いします 。
・内容
基本的なデッサンや着彩の体験
・講師
丸川晶久(邑久高校美術教諭)
詳しくはこちらのリーフレット(参加申込書)をご覧ください。★美術実技講座